top of page
検索


発表会のプレゼント!
発表会をがんばったみんなに 手作りのニコハグメダルと、可愛いおもちゃをプレゼントしました。 おみやげのおもちゃの包装は、可愛いスティック状にひとつひとつ心を込めて、まいせんせいが準備してくれました。 発表会の感想で「お土産がとっても可愛い」「気に入ってました」とたくさん書い...
5 日前読了時間: 1分
閲覧数:1回


パラバルーンの冒険!
今年度最後のレッスンは パラバルーンで冒険にいきます! え!?パラバルーンで冒険!? みえせんせいが作ってくれたパラバルーンメドレーには楽しい物語があるんです! ①砂場を歩いていると大きな海が! ↓ ②海を船で渡っていくと、今度は綺麗な島が現れます。...
6 日前読了時間: 1分
閲覧数:2回


素敵な笑顔!
発表会後のレッスンでは さらに自信がついたみんなの姿が✨ 発表会の衣装を着て、元気にお返事してくれました! とっても素敵な笑顔です♪
3月27日読了時間: 1分
閲覧数:4回


「発表会」無事に終了!
2024年度ニコハグ発表会、無事に開催できました! 当日は雨💦しかも寒くて… 会場に到着するまでもとっても大変だったと思います。 パパママ、ほんとにお疲れ様でした。 生徒さんたちはみんなとっても頑張ってくれて、お教室で頑張ってきたことをしっかり発表できていました!...
3月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回


似顔絵ありがとう!
もうすぐ卒業の生徒さんが似顔絵を描いてきてくれました! 毎年3月は保育園や幼稚園に行くおともだちがニコハグを卒業するお別れの季節です。 とってもさみしいですが、最後までおもいきり楽しんで欲しいので、とびきりの笑顔で見送りたいと思っています。...
3月23日読了時間: 1分
閲覧数:3回


大好き!
同じメンバーで日々過ごしてきたみんなは、安心して子どもたち同士で遊ぶ姿がみられるようになってきました。 自分が笑ったら、おともだちが笑ってくれた。 おもちゃが欲しいなって思ってたら、どうぞって貸してくれた。 一緒にいるだけで、もっと楽しく思える。...
3月22日読了時間: 1分
閲覧数:2回


おもいきり楽しむ!
パラバルーンの上で寝転がって気持ちがいいね〜! 楽しそうな笑顔につられて、「私もやってみたい!」ってお友達もごろん。 一緒に笑ったらもっと楽しいね!!
3月20日読了時間: 1分
閲覧数:2回


パパママも楽しく参加♪
ニコハグのレッスンはご夫婦揃ってのご参加もOK◎ 今しかないこのとびきり愛おしい時間をぜひ楽しんでくださいね! ニコハグで過ごした時間が、ご家族の絆となりますように!
3月9日読了時間: 1分
閲覧数:4回


イメージが膨らむレッスン!
パラバルーンの中で寝転がってみるおともだち。 「うみ」という童謡のゆったりとした音楽をピアノで奏でた時でした。優しいゆったりした曲にきっと体が反応したんでしょうね! リトミックは子どもたちの感性を引き出します。感じたままのこんな自然な動きもレッスンの中で大切にしたいと思って...
3月3日読了時間: 1分
閲覧数:4回


楽しいパラバルーン!
3月は大人気のパラバルーンのプログラム! リズムに合わせてパラバルーンを動かしたり、パラバルーンの中に入って楽しみます。 みんなで動かすので、素敵な一体感が生まれ、みんなで活動する楽しさを体感できまよ♪
3月2日読了時間: 1分
閲覧数:5回


お返事上手にできたよ!
発表会に向けて、お返事の練習も頑張っています♪ お名前を呼ばれたら、タンバリンに「は・あ・い・」と3回タッチします。 ママのお膝でママと一緒にタンバリンをたたいていたおともだちが、ニコニコ笑顔でかけてきてお返事してくれる姿はほんとに感動します!...
3月1日読了時間: 1分
閲覧数:1回


コミュニケーション力ぐんぐん!
最近、ママから離れて、おともだちと遊べるようになってきた生徒さんの姿がたくさん見られるようになってきました。 乳幼児期にたくさんの人と関わるとコミュニケーション力はぐんぐん育ちます! ●相手の気持ちがわかる ●自分の気持ちを伝える...
2月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回


小さな先生♪
せんせいの隣に、小さなかわいい先生が💓 せんせいの動きをしっかり真似て、みんなにお手本をみせてくれました。 とびきりの笑顔がとっても素敵! 人前でも臆することなく自分を表現できるようになった姿に感動しました!
2月23日読了時間: 1分
閲覧数:0回


聞く力!グングン!
ハンドル握ってブーーーーーン ぼくはバスの運転手さん♪ 音楽が止まったら、一時停止。 踏切だって上手に渡れるよ! 音に合わせて動くことで、「聞く力」を育てます♪ 子どもたちが大好きなバスのプログラム。ぜひ親子で楽しんでくださいね♪
2月22日読了時間: 1分
閲覧数:0回


発表会の練習楽しいな♪
音楽に合わせてハンドベルをリンリンリン♪ 発表会でハンドベルを披露するクラスの練習風景です。 曲のリズムを感じながら楽しく演奏できるようになってきました。 本番は緊張すると思いますが、みんなで音でつながって、楽しんでくれると嬉しいな!
2月21日読了時間: 1分
閲覧数:2回


社会性、思考力、行動力!
先生と同じ色をカードタッチするプログラム。自然におともだちともやってみる姿が! 自分で考えて動けたこと。 それにおともだちが応えてくれたこと。 それを見た周りの人から褒めてもらえたこと。 どれも素敵な経験ですね! どんどん自分からお友達や先生と関わる姿がたくさん見られるよう...
2月20日読了時間: 1分
閲覧数:0回


できた!が見えるレッスン
同じ色のカードを選んぶプログラム。 初めてママから離れて、先生のところにきてくれたおともだち! ベビーから通ってくれてるおともだちが、ついにアウトプット期を迎え、できることがどんどん増えてとっても感動します✨ ママがスモールステップをしっかり認めて褒めてくれたおかげですね♪...
2月16日読了時間: 1分
閲覧数:0回


ダンスでノリノリ!
発表会に向けての練習が大詰めを迎えています。 土曜日クラスさんは、きのこダンスを練習中! 音楽が大好きなみんなは、ノリノリで楽しそうです♪ 本番も楽しんでね〜!!
2月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回


社会性も身に付きます!
おうちの人から離れて一緒に遊ぶおともだち。 安心して遊べる関係になったんだなぁと感動します。 人が好き、自分が好き、そんな子どもたちに育ってくれますように! 場所見知りさん、人見知りさん大歓迎です! ゆっくりゆっくり一緒に見守っていきましょう♪
2月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回


発表会に向けて練習♪
いよいよ3月の発表会に向けて、練習が始まりました! 一列に並んで、ステージに立ったつもりでそれぞれの演目を練習しています。 本番では泣いちゃっても、固まっちゃっても大丈夫! 一生懸命ステージに立てたことを褒めてあげたいです!...
2月8日読了時間: 1分
閲覧数:0回
bottom of page